デンマークが生んだ“真”のドリブラー厳選4傑!ラウドルップ兄弟が魅せた至高の技巧に迫る!
こんにちは!
ヨーロッパのドリブラーを巡る旅、今回はおとぎの国としても知られる北欧の強豪、デンマークが生んだ、知性と技巧に溢れたドリブラーたちに焦点を当てたいと思います。
デンマークのサッカーと聞いて、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか?
もしかしたら、チーム一丸となった戦術的なサッカーを思い浮かべる方が多いかもしれません。でもね、そんな素晴らしい組織力の中にも、まるで美しいデンマーク家具のように、無駄がなく、洗練されていながらも、驚くほど機能的で相手を出し抜くドリブルを武器とする、素晴らしい選手たちがいたんですよ。
今回は、私が心の底から「これぞデンマークのドリブラーだ!」と叫びたくなった、珠玉の4人の名手をご紹介させていただきます。
それではどうぞ!

ミカエル・ラウドルップ ~“ザ・グレート・デーン”。ピッチを支配した史上最もエレガントな司令塔~
まず最初にご紹介するのは、この選手をおいてデンマークの、いや世界のファンタジスタは語れません。バルセロナの「ドリームチーム」でも中核を担った、史上最もエレガントな選手の一人、ミカエル・ラウドルップ選手です。
彼のドリブルは、爆発的なスピードというよりは、相手の逆を突くのが神がかり的に上手い、究極のインテリジェンスに満ち溢れていました。
特に、片足の裏でボールを引きながら、体を進行方向とは逆に向けて相手をかわす、あの有名な「ラウドルップ・ターン(ダブルタッチ・ルーレット)」は、シンプルながらも誰も真似できない芸術品でしたね。私も若い頃、彼のプレーを見て、「ドリブルとは、力や速さだけでなく、頭脳で相手を上回ることなんだ」と、深く感銘を受けたものです。
ブライアン・ラウドルップ ~“ダニッシュ・ダイナマイト”の爆弾。兄とは異なる爆発的ドリブラー~
ミカエル・ラウドルップ選手の弟であり、彼もまたワールドクラスの才能を持っていたのが、ブライアン・ラウドルップ選手です。
EURO92での奇跡の優勝の中心メンバーであり、そのプレースタイルは、兄とは対照的に、爆発的なスピードと、縦への鋭いドリブル突破が最大の魅力でした。
兄ミカエルが「静」なら、弟ブライアンは「動」。サイドでボールを持つと、その快足で一気に相手DFを置き去りにし、決定的なチャンスを作り出す。その姿は、まさに「ダニッシュ・ダイナマイト」の起爆装置でした。レンジャーズやチェルシーでも活躍した彼のプレーは、ウインガーというポジションの爽快感と破壊力を、私たちに教えてくれました。
イェスパー・グレンケア ~“チェルシー・ジェット”。サイドを切り裂いた純粋なウインガー~
90年代後半から2000年代にかけて、オランダのアヤックスやイングランドのチェルシーで活躍したのが、イェスパー・グレンケア選手です。
彼は、典型的なウインガーとして、そのスピードとドリブルでサイドを支配しました。
グレンケア選手のドリブルは、とにかく仕掛ける!ボールを持ったら、迷わず相手DFとの1対1に挑んでいきます。左右どちらのサイドでもプレーでき、両足から繰り出すクロスボールも非常に質が高かったですね。彼のプレーは、純粋なウインガーが持つ、サッカーの華やかさと楽しさを思い出させてくれます。
ミッケル・ダムスゴー ~“シルク”。EUROを沸かせた絹のように滑らかなドリブラー~
EURO2020(2021年開催)で、その才能を世界に知らしめたのが、現代のデンマーク代表を担うMF、ミッケル・ダムスゴー選手です。
彼のプレーは、まるで絹(シルク)のように滑らかで、テクニカルなドリブルが魅力。
ダムスゴー選手のドリブルは、細かいボールタッチと俊敏な動きで、相手DFが密集するエリアでもスルスルと抜け出していく。そして、ドリブルから放たれる正確なパスや、美しい軌道を描くフリーキックも彼の大きな武器です。彼のプレーを見ていると、デンマークの伝統であるインテリジェンスと、現代的なテクニックが見事に融合しているのを感じますね。
まとめ
さて、今回はおとぎの国デンマークが生んだ、「真のドリブラー」たちを厳選して4名ご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
ミカエル・ラウドルップの究極のエレガンス
その弟ブライアンの爆発的なスピード
イェスパー・グレンケアの純粋なウイングプレー
そしてミッケル・ダムスゴーの絹のような滑らかさ。
人数は決して多くはないかもしれません。しかし、一人一人がサッカー史に、そして私たちの記憶に残る、強烈な個性と、誰にも真似できない「ドリブル」という武器を持っていました。
彼らのプレースタイルは実に多彩ですが、その根底にはデンマークサッカーの誇りである高い戦術理解度と、それに甘えることのない洗練された個人技術、そして常に最適なプレーを選択する「賢さ」が共通して流れているように感じます。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
皆さんの心にも、デンマークデザインのように、美しく、そして機能的なサッカー魂が宿りますように!
∖足技師カトテクさんによるクリニック動画♪/